家の中の物を処分しないで家を売るには?3つの方法を紹介!

品川区を中心に東京・神奈川・千葉・埼玉で対応可能!

家を売るときに一番頭を悩ますのが、その中にある大量の物の処分ですよね。

貴重な時間を使って一つひとつ整理し、処分するのは大変な労力です。しかも、感情的な価値を持つ物との別れは心理的な負担にもなります。そこで今回は、家の中の物を処分しないで家を売る方法について詳しく解説します。

この記事を読むことで、物の処分に時間や労力を使うことなく、スムーズに家を売却するための知識とテクニックを得られます。また、その費用についても解説していきます。

手間をかけずに家を売却する方法は、必ずしも一つだけではありません。いくつかの選択肢を比較し、最適な解決策を見つけましょう。

 

家の中の物を処分しないで家を売る3つの方法

本来、家を売る際には家の中の物を処分する必要があります。しかし、以下の方法であれば家の中の物を処分しないで家を売ることが可能です。詳しくご紹介していきます。

 

価格を下げて売り出す

家の中の物をそのままにして家を売る方法の一つ目は、価格を下げて売り出すことです。

これは、購入者が自身で残置物の処理を行う代わりに、家の価格を抑える戦略です。家具や家電などの価値がある物が残っていれば、それが購入者にとってメリットとなり、家の価格が下がる分、引越しや処分のコストをカバーすることができます。

ただし、この方法は物の状態や購入者のニーズにより、成果が変わる可能性があるため注意が必要です。

 

買取業者に売却する

二つ目の方法は、買取業者に家を売ることです。

これは、家だけでなく家の中にある物まで一緒に買い取ってくれる業者を利用する方法で、不用品の処分に時間を割くことなく、家を売ることができます。買取業者は不用品の価値を評価し、その価値を家の売却価格に反映させます。

ただし、適切な価格で買い取ってもらうためには、業者選びには十分注意する必要があります。

 

家具預かりサービスを活用する

三つ目の方法は、家具預かりサービスを活用することです。

これは、一部の不動産業者が提供しているサービスで、家具や家電などを一時的に保管してくれます。家を空にして見せることで、購入者にとってはイメージしやすく、あなた自身も処分の手間を省くことができます。使用していない家具等がある場合、このサービスを活用してみる価値はあります。

ただし、サービスの詳細や費用は業者により異なるため、事前によく確認しましょう。

家の中の物を処分してから家を売るべき理由

家の中の物を処分しないで家を売ることは、不可能ではありません。しかしデメリットが多いため、おすすめできません。

家の中の物を処分してから家を売るべき理由について、詳しく解説していきます。

 

買い手がつきにくい

家の中の物をそのまま残しておくと、新たな買い手がつきにくいというデメリットがあります。

空の部屋よりも家具や生活用品が散乱している部屋の方が、購入者が自分のライフスタイルを想像するのは難しいです。また、不用品が多いと、その処分の負担を購入者が感じる可能性があります。これらは、家を購入する意欲を損なう要因となり得ます。

 

契約不適合責任のリスクがある

物件売却時には、契約不適合責任というリスクがあります。

これは、売主が買主に対して物件の瑕疵(欠陥)について責任を負うというものです。家の中の物をそのままにすると、家具や家電の故障などで生じた損害に対して、責任を問われる可能性があります。これらを避けるためにも、不用品は処分してから家を売ることが推奨されます。

 

買取だと売却価格が安くなる

家をそのまま買取業者に売却すると、売却価格が安くなる可能性があります。

なぜなら、買取業者は家と一緒に不用品の処分や管理も行うため、その分のコストを売却価格から差し引くことが一般的だからです。そのため、最高の売却価格を得るためには、家の中の物を自分で処分した上で、家を売るという選択が有効と言えます。

 

家の中の物を処分する方法

それでは、家の中の物を処分する具体的な方法についてお伝えします。

 

自分で処分する

自分で家の中の物を処分する方法は、下記の4つです。

自治体の粗大ゴミ回収に出す

家の中の物を処分する一つの方法として、自治体の粗大ゴミ回収サービスがあります。

多くの自治体では、電化製品や家具などを手数料を支払って回収してくれます。自治体によっては、事前に予約や申し込みが必要な場合もありますので、事前に各自治体のルールを確認しましょう。また、粗大ゴミの種類や大きさによっては取り扱いできない場合もあるので、その点も注意が必要です。

指定引取場所に持ち込む

もう一つの選択肢は、指定の引取場所に直接持ち込む方法です。

自治体が指定するゴミの収集場所やリサイクル施設など、各地には様々な引取場所が設けられています。自身で持ち運べるような不用品の場合、こちらの方法が便利でしょう。ただし、場所や受け取り可能なアイテムには制限があるため、確認してから利用しましょう。

リサイクルショップで売却する

また、家具や家電、衣服などまだ使えるものはリサイクルショップに売却するという選択肢もあります。

リサイクルショップは使用済みの品物を買い取り、再利用を促進することを目指しています。自分では必要なくなったものでも、他の人にとっては価値のあるものになりえます。リサイクルショップを活用すれば、不用品を処分するだけでなく、少しの収入も得ることができます。

フリマアプリで売却する

最後に、フリマアプリを利用して不用品を売却する方法もあります。

スマートフォンが普及した現代では、自分の家から一歩も出ずに不用品を販売できます。写真を撮って商品説明を書き、価格を設定するだけで、全国の人々に自分の商品を売り出すことが可能です。不用品を処分しつつ、購入者からの収益を得ることができるので、一石二鳥の方法と言えるでしょう。

 

不用品回収業者に処分してもらう

家の中の物を手間なく処分する方法として、不用品回収業者に依頼するのも一つの選択肢です。

不用品回収業者は、家具や家電、衣類から書籍まで、さまざまなアイテムを取り扱っています。自身で運び出すことが難しい大きな家具や重い家電なども、専門の業者が自宅まで来て引き取ってくれます。

ただし、費用は業者や回収するアイテムによって変わるため、複数の業者から見積もりを取るなどして、自身の予算に合った業者を選ぶことが重要です。

この方法なら、自身で運び出す手間や粗大ゴミの予約、リサイクルショップへの来店などから解放され、時間と労力を大幅に節約することが可能です。そのため、大量の不用品を一度に処分したい方や、時間がない方に特におすすめの方法と言えるでしょう。

家の中の物を処分する際の費用相場

家の中の物を処分する際の費用相場について解説していきます。

 

自分で処分する場合

自分で家の中の物を処分する場合、その費用は主に何をどの方法で処分するかによります。

自治体の粗大ゴミ回収サービスを利用する場合、例えば、大きな家具や家電製品などは1点数千円程度の費用が発生します。その他、リサイクルショップへ持ち込む場合や、フリマアプリで販売する場合は、運搬費用や手数料がかかることがあります。

ただし、物品によっては逆に収入になることもあります。また、預かり場所へ自ら持ち込む際の輸送費も計算に入れることが重要です。

 

不用品回収業者に処分してもらう場合

一方、不用品回収業者に処分を依頼すると、業者によっては定額制をとっていることが多く、部屋の大きさにより費用が決まる場合があります。

一般的に、1Rの場合は3万円から10万円、1DKや1LDKでは5万円から20万円が相場となります。また、2DKや2LDKでは9万円から30万円、さらに広い3DKや3LDKの場合は15万円から50万円程度が目安となります。

ただし、買取可能なアイテムがある場合は、その価格が相殺され、費用が下がることもあります。複数の業者から見積もりを取ることで、最適な業者を選ぶことが可能です。

 

まとめ

今回の記事では、家の中の物を処分しないで家を売る方法について解説してきました。処分しないで家を売るのはデメリットが大きいため、処分してから家を売ることをおすすめします。

そして不用品の回収を依頼するなら、エイトがおすすめです。

エイトなら、不要品や残置物の撤去から買取、さらには解体工事まで一貫して対応可能。これら全てのサービスを一箇所で提供することで、手間を省くだけでなく、費用も大幅に削減することが可能です。

特にエイトの強みは、産業廃棄物の撤去と商品買取を同時に行うことができる点です。つまり、単純に不要品を撤去するだけでなく、買取可能なアイテムがある場合はその価値を評価し、買取してくれるのです。これにより、費用をより抑えられるのが魅力的です。

これから家を売ろうと考えている方、またはすでに売却を決めた方で、中に残っている物の処分に頭を悩ませている方々にとって、エイトはまさに理想的なパートナーです。

家の中の物の処分にお困りなら、ぜひエイトにお問い合わせください

解体工事、不用品回収費用をどこよりも明瞭会計でお出しします!

トラック1台5万円以下で広告を出している会社も多いですが大抵がそれ以上のお見積もりを出されるのでお気をつけください!

不用品回収費用

作業内容台数金額
車両代、回収費、処分費、
諸経費など全て込み
2tトラック1台95,000円
2tトラック2台180,000円(1万円引き)
2tトラック3台265,000円(2万円引き)

※4台以降は台数に応じて値引きいたします。

解体工事費用

作業内容金額
車両・重機代、解体費、処分費、
諸経費など全て込み
1坪 45,000円〜(木造の場合)

※家の造り、敷地面積などによってお見積もりが変動します。

地元キャンペーンバナー
エイトは明瞭価格で安心な解体工事・残地物撤去がウリです!私たち自社スタッフが明るく誠実な仕事を行います!